top of page

ツーリング日和

  • 執筆者の写真: 宮本 勝也
    宮本 勝也
  • 2019年7月18日
  • 読了時間: 2分

福岡県糸島市よりこんにちは


先ほどより雷様がおでましです


こわ~い。



さて先日の晴れた日、糸島市のお隣さん唐津市の呼子に行ってきました。


呼子と言ったらイカが有名ですね。


特にこの時期のヤリイカ(剣先イカ)はおいしゅうございます。



まずは、呼子大橋を渡って加部島へ。




九州の北海道やー!


って、叫びたくなりますね。




島の先端の牧場までいくと呼子の沖に浮かぶ島々、壱岐、対馬まで見えます。


運がよければ朝鮮半島まで見えるかも。



ここまで小春より50キロ 1時間半です。


楽勝です。



糸島もよかばってん唐津もよか!


って言いたくなりますね。




呼子の町にもどり昭和のかおり漂う食堂であらかぶ(かさご)定食をいただきました。



話好きのおばちゃんとマンツーマンでお話しできます。


祭りのポスターが貼ってあり、場所を教えてもらって行ってみた。




小さな集落の勇壮な祭り


行き当たりばったりでこういうのに出会うとうれしーですね。



呼子に戻りおばちゃんの露店でイカの生干しと、あじのみりん干しを買った。


昔から変わらぬ港町呼子の風景。


必ずおまけしてくれる。



「私以外の写真は撮っていいよ。」




むかし寅さんの映画の舞台にもなったことあったな~。




帰って七輪であぶっていただきました。



うまかー!


明るいうちから飲むビールもうまかー!


と、いい気持になっていると、



「相変わらず優雅やのう~」



と、見守りと話し相手を自称する


太一さんともにかさんが来た。


この日はパスタとデポリーネをつくってくれました。


うまかー!




きょうはいい日だったなー。




小春に連泊して、1日遊べるコースです。




#ツーリング #ランチ #唐津 #呼子

 
 
 

Comments


糸島ゲストハウス小春

〒819-1621

福岡県糸島市二丈上深江1020

​092-332-7913 090-4773-1005

  • 小春のお気楽日記
  • Instagram Social Icon
  • Wix Facebook page
bottom of page