top of page

小春 野鳥の会

  • 執筆者の写真: 宮本 勝也
    宮本 勝也
  • 2020年1月28日
  • 読了時間: 2分

福岡県糸島市よりこんにちは


今日の糸島はまた雨模様です。




ここ1週間くらいずーと雨です。


気温も高く梅もかなり咲きました。



そして、なんとバラも芽吹いてしまいました。



このまま春になるんでしょうかね~。





ところで野鳥がたくさん遊びにきます。


すずめ、ジョウビタキ、メジロ、モズ。



すずめはかわいいな。


お米をまいたり、みかんをあげたけど気づかない。



アホなのかな。




メジロが来て


まきの木の蜜を吸っていた。


みかんを枝に刺したらつつきだした。



う~んメジロもかわいいな~




しばらく見ているとヒヨドリがきて追っ払ってしまった。




そして全部横取り



体も大きいし、縄張り意識も強いのかな。




毎日メジロが食べてたら来て追っ払う。



ヒヨめ!



君はあまりかわいくないね。



声もでかいし態度もでかい。





メジロはすっかり見なくなった。





ヒヨドリは味をしめたのか毎日来て寄こせという。




もったいないので皮をあげたら食べた。




みかんがなくなったので白菜をやったら食べない。




みかんの皮は食べるのに白菜は食べんって・・・


君の食生活どうなってんの?






そして、ある日気付いたら巣箱をオーナーに内緒でリフォームしとった!


葉っぱで入り口をふさいどる。




これは絶対


いじわるで横着でかわいくない しかも鳴き声もでかくてかわいくないヒヨドリのしわざに違いない!



何するきだ。



神経質なので巣にするとは思えぬ。






また来た。




こちらをじーと見てる。



みかんはありませんよ。って言ったら飛んでいった。



頭は悪くない。





しかたない


雨が上がったらヒヨちゃんのためにみかんを買いに行こう。



毎日みかんあげるから、たまには1万円札でもくわえてきなさい。

 
 
 

Comments


糸島ゲストハウス小春

〒819-1621

福岡県糸島市二丈上深江1020

​092-332-7913 090-4773-1005

  • 小春のお気楽日記
  • Instagram Social Icon
  • Wix Facebook page
bottom of page