top of page

高麗窯 窯びらき

  • 執筆者の写真: 宮本 勝也
    宮本 勝也
  • 2019年4月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年4月28日


福岡県糸島市よりこんにちは


いつも暇なので、G.Wはあたふたしてしまうあなたのわたしです。




昨日はわたしの大好きな唐津焼の高麗窯の窯びらきに行ってきました。




なんと ほとんどのものが半額です。




特別に登り窯も見せてもらいました。





今回買った小ぶりな湯飲み。



うーん。しみじみ良い。


お茶もいいが、お酒にもいいかも。




小春で使っている器はここで買ったものが多いんです。


飽きがこないし、何より使いやすい。



古くから変わらないものには意味があるんですね。




5月6日までです。



そして糸島では、いとしま博覧会なるものをやっています。


今日までハンドメイドカーニバル。


思わずこれ買っちゃいました。


イチョウのまな板


1200円です。安い!




5月4日までいろんなイベントやっています。


「いとしま博覧会」で検索してみてください。




なお、小春の予約状況ですが、2日 5日 6日にまだ余裕あります。


それでは今日もよい1日を!

 
 
 

Comments


糸島ゲストハウス小春

〒819-1621

福岡県糸島市二丈上深江1020

​092-332-7913 090-4773-1005

  • 小春のお気楽日記
  • Instagram Social Icon
  • Wix Facebook page
bottom of page